モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
個人的にコラボやイベント自体はどんどんやってもらって全然構わないです。運極作るゲームですし。
ただ、あまりに時間食いなイベばかりになるとしんどくなるのも分からなくはないです。
ルパンコラボのときの直泥のみのクエなんかそうですが、やるなら1個だけにしてほしいですね。
やはり運極ボーナスありのほうが周回数が少なくてすみますし、なによりそれなら行けるかな?って思えます。
実際時間食いばかりになるとリアルとの兼ね合いになるので、個人的にそこは気になるところです。
7月のストリートファイターコラボ(期間限定)辺りからだと思うんですが、
8月の覇者の塔(期間限定、当時はこんなに頻繁に再登場すると思わなかった)、
8月後半のモンスト夏休み(期間限定)、
9月後半のルパンコラボ(期間限定)、
10月には2周年記念キュベレー(期間限定)とモンストハロウィン(期間限定)、
そして現在開催中の夢ガチャ(期間限定)、
とにかくひっきりなしに期間限定イベントがやってきて、正直疲れます。
ルパン以降はタスキャッチが無くなったので、運極を諦めれば必要最低限を取れば済むようになったものの、運極ボーナスやら爆絶参加条件やら、明らかに運極作るべしの流れになっています。
確かにヘビーユーザーからしたら他にやることがないのかもしれませんが、こうも期間限定を連発されるとやることが限定されすぎて半ば作業ゲームと化しています(特に夢ガチャ)。
皆さまはこの流れをどう感じていますか?
ルパンは4体でしたからね。私は運極作っていませんがあれをコンプリートってものすごい情熱ですよね。 やっぱりリアルの時間が一番の問題ですよね。夢ガチャやりだしてからモンストで遊んでいるのか遊ばれているのかわからない状態です。