モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
6周年に限った話ではないですが、既存ユーザーの多くが現在のゲームシステムに飽きを感じています。
引退者が相次ぎ、売上も激減する中、慌てて6周年までの
繋ぎに苦し紛れのオーブ大量配布を行ったわけです。
そこへきて6周年の報酬MAXとやらが昨年と大きく変わらなければ当然物足りなさはあるかと思います。
ユーザーが何を求めているのか、どうやればやり甲斐を与えて、課金してでもゲームをしたいと思わせられるのか。
俺たちの声を聞け!を本当に聞いてもらえたのであれば
今後の運営に生かしてもらえればと思います。
一旦オーブ配布とかで繋ぎ止めてしまうと、今月はないの?と必ず思われてしまうのはきついところですね。
あくまでも内輪の話です。
6周年から一週間以上経ちますが話してて思った事。
①獣神化改が出た為他の通常の獣神化が見劣りしてしまいモチベダウン。
②妖怪コラボが完全にライトユーザー向けでモチベダウン。※妖怪ウォッチは好きで嬉しいけど今更的な性能です。ガチャキャラでも良いからブチニャンとか欲しかったです。
③更に6周年のヘックスも期間限定で作らなければ後々後悔するから無理矢理時間を作る為モチベダウン。
④先月までは150個クラスの配布があったが、今月はよくわからないジャンケンでモチベダウン。
⑤既存のキャラは基本倉庫番。新しいキャラで高難易度適正を年々増やし続けている現状。
数年前はここまで酷くはなかったです。
番外編 これは前からですが運枠でシュリン、豚、レキオウとやたら連呼するユーザー。持ってないやつおる?
等のよくわからない発言。
私は思ったより乗り気になれなかったので少しウェイトを他の趣味に置こうと思います。
なんでも良いです。6周年に期待していた事、6周年から一週間経って思った事など気軽にお願いします。