モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
サブと水時2を周回しています。
「厳選1・利休・厳選2・超ロレ」の順番が多いです。
厳選キャラが爆発の反射ならイレバンを減らすために、
ロレを先頭にすることもあります。
安定化(特にステ1突破)のために
・ロレ→超ロレ
・兵命をつける
・ボナステはステイ(動いたらどうせイレバンするので)
ナツをはじめ今回のコラボキャラはすべてここで厳選しました。
それまではシトリンを使って闇2周回してましたが、
利休が来てからずっと水2です。
みなさんはどこを回ってますか?
2垢で行ってますが、お互い千利休所持しておりますが、ベル、金確の効率を考慮すると各垢でソロ周回よりマルチで行うほうがいいとは思ってます。
水時2をマルチ(2垢)でやると、メインが厳選1・千利休。サブが厳選・ろーれとした時に1ステ1手抜けがなかなか難しいですよね。。
そこでみなさんはどこを周回してるのかな?と疑問に思い、理由も併せて教えて頂けたらと思っています!よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます┏● 他の方もほうじ茶さんと同じ編成で厳選キャラが友情強ければとお返事がありましたが、超ろれ+兵名Lにすることで、1手目厳選キャラが貫通反射問わず1手抜け安定します??
結論から言いますと、安定します。プレイを見てもらうのが一番なので、ミラティブ等で一緒にマルチしながら意見交換したいくらいなのですが。私が最も怖かったのは、初手イレバンして利休が上に行っちゃうor利休の通り道に味方が来ちゃうことでした。紋章なしの利休(同撃・兵命)超ロレ(友撃・学び)、この2人の友情だけでステ1突破をやります。ごくまれに氷塊が全部サソリにとんで失敗することがあったので、初手が友情を拾いながら手近な雑魚を数発叩くようにして抜けるようにしてます。