モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
おっしゃる通り、ある程度適正を定めた上での上方修正かなとは思いますよ。特に目玉として紹介されてたものはそこそこの強化だと思いますし。
あまり納得がいってない方々ってどこにいるのかよく分かんないですけど、修正が来ることで改が遠のくってのは理解できますね。
先日上方修正がありましたが、あまり納得いってない人が多そうなので、自分の意見を書きたいと思います。
☆6キャラの上方修正って割と未来を据えた意味があると思うんですよね。過去の例で考えてみますが、
ヴィーラ → 伊達政宗のため
ヴァルキリー → 獣神化改が獣神化の完全上位互換にならないように、友情を強化した
ストライク → ヴァルキリーと同様
ミカエル → アガルタのため?
ウンディーネ → ロシーダ1のため
真田幸村 → メルエムのため
リンツー → リルディ2のため
ランスロット → レクイエムのため
このように、上方修正されたキャラは接待が来る可能性が高いと思います。
怪しいのは、ロミオの無属性耐性、ヘラクレス、ブラフマーの妖精キラーですかね。
皆さんはどう思いますか?