質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

XYZ Lv126

Q1、雑魚が少なかった場合(先程のラーのような)45° くらいの角度でプラズマ主体にするか?
A1、クシナダなら理想は弱点付近にプラズマをキャッチした相手を止めるとクシナダが最後まで動くから弱点をプラズマが通りやすいからダメージ出やすい。

Q2、自分の大号令キャラの目の前に弱点があった場合そこをカンカンするか(特に他キャラが全員無駄になる場合)
A2、状況によってはやる時もあります。


Q3、【ボス戦で】ナポや龍馬の様な号令キャラで雑魚が多く弱点往復が出来そうにない場合多くのキャラに当てに行き雑魚処理するかはたまた次のターンまで待つか
A3、HPの状況と雑魚の攻撃ターン数とダメージ量などから判断して雑魚散らしに使う時もある。
タッチ号令はビリヤードの玉みたくキレイに重なる用に触れば進行方向に真っ直ぐ動き、かする用に触れば横に動きます。

Q4、ルシファーの大号令でサブを含めてボスに当てにゆく以上にダメージを与える方法
A4、自己強化でマッチを狙うかサブを操りマッチを狙う

Q5、素アビ重力のおすすめ降臨(手持ちが少ない為)
またクシやルシがほぼ動けない場合残りのキャラで何ダメージ位になるか?
A5、オススメは神化ゴースト、クイバタ、イザナミ
何ダメージ出るはやり方次第です。

Q6、持っていないですがハクアのどんどんドラムンガに法則はあるのか
A6、十字に出ます

Q:大号令、号令

何回も煎じられているかも知れませんが号令系のSSについてです。かなり多くなってしまったので答えて頂ける範囲で結構ですm(_ _)m

1、雑魚が少なかった場合(先程のラーのような)45° くらいの角度でプラズマ主体にするか

2、自分の大号令キャラの目の前に弱点があった場合そこをカンカンするか(特に他キャラが全員無駄になる場合)

3、【ボス戦で】ナポや龍馬の様な号令キャラで雑魚が多く弱点往復が出来そうにない場合多くのキャラに当てに行き雑魚処理するかはたまた次のターンまで待つか

4、ルシファーの大号令でサブを含めてボスに当てにゆく以上にダメージを与える方法

5、素アビ重力のおすすめ降臨(手持ちが少ない為)
またクシやルシがほぼ動けない場合残りのキャラで何ダメージ位になるか

6、持っていないですがハクアのどんどんドラムンガに法則はあるのか

状況によるのでしょうが一般論でお願いします。
逆にこんなパターンでこんな威力だった等もウェルカムです。自分はpsがないので皆さんの目からウロコな情報を待っています。

  • 北方土佐 Lv.43

    ナポレオンなどの号令にも動かし方があるのですか!今までそういったことは何も考えずに使っていたので恥ずかしいです。シンドバッドでイザナミにマッチしたら爽快そうですね(持ってないですが弟に借りてみます)。クイバタやゴーストという方多かったので運極にするかはともかくとしてタスカンさせます。

  • 北方土佐 Lv.43

    遅ればせながら回答ありがとうございましたm(_ _)m

  • XYZ Lv.126

    神化ゴーストは友情が爆発なので串やルシが半減するけど自分の友情出せるからですよ。 号令の玉はキラー持ちを動かした方がキラーの倍率に号令の倍率が掛かるからダメージ取りやすいです。 GB内にキラー持ち入れて置いてキレイに縦や横カンカンする用にとかです。

  • 北方土佐 Lv.43

    皆さんうまいですね。ノマダンで練習するといいとは聞きますが、究極以上で必要になる配置などの技術を、果たしてノマダンで練習できるのかと思ってしまったりするんですよね。ノマダンはヨコカン・タテカン等の初歩的なテクニックを向上させるためには良いということなのでしょうか。それであれば練習するとしたらどこで練習するのがいいでしょうか…

  • XYZ Lv.126

    大まかな配置をするためにノマダンでキャラを使用して特性を掴むですよ。 例1 イザナミなら横カンなら停止位置が進行方にホール3個位進んで止まります。 これを知ってば横カンで右に寄せたいのか左に寄せたいのかで初めの進行方向が変わりますよね。 例2 神化ゴーストならだいたい三回貫通すると止まる。 これを知ってればDWがLに張れた時に雑魚やビットンなど貫通してブレーキを掛けてDWを避けれます。 あとは勘と言う名の経験測でルシやクシなどがGBに引っ掛かた後にどのくらい動けるかなど把握できてると位置取りしやすいですよ。 練習には爆裂ステージにクシナダ以外はマインと飛行無しの編成で行って地雷を避けながら戦うとか良いです。 クシナダとかが重力で止まる時の号令の練習になります。

  • 北方土佐 Lv.43

    すごく参考になりました!ヨコカンでどれくらい進むかわかっていればワンウェイかなり楽になりますね。そういう考えがありませんでした。これからジークフリートが鬼になりそうです笑あと使いあぐねていたラー6使徒のSSがもう少し使いやすくなりそうです。地雷ステージで縛りして練習試合になるんですね。物は考えようだということがわかりました。本当に目からウロコです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板