モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
始めたての方なら一度は直面する問題だと思います。
アプリ内にラックを指定する機能があるにも関わらず、指定無しの募集に入っても解散されるということですよね。
それは質問者様がおっしゃるようにホストのマナー違反、運極もしくはラック90以上を募集するのを面倒くさがっているのだと思います。
これで質問者様の疑問は解決なのですが、これからもなお運極もしくはラック90以上でないキャラクターでマルチ参加を考えているなら、連れていってくれるホストさんに出会うまでは不平不満を述べるのはやめましょう。
一般的にラック指定無しといっても亀クエ、曜日クエではラック90以上で入るのが暗黙の取り決めのようになってしまっている部分があるからです。
もちろんラック指定機能を使わないホストさんに落ち度はあるのですが、上記まで理解した上でラック90以下で切られて不満を言うのは質問者様の怠惰にもなってしまいます。
ご自分がホストで運極募集を行うか、ラック90を作成し、ラック90以上を募集しているホストさんに入れてもらうようにすればこのような問題は回避出来ます。
もしくは低ラックでも連れていってくれるホストさんに当たるまでは粘りましょう。
最近モンストを始め、募集掲示板の存在を知りそちらも利用しながら今夢中になって楽しんでます。
ただ掲示板の利用において、主に亀のクエストにて運極ホストの切断によるマナーの悪さが目立ちます。
おそらく参加者にも運極を求めていて、それ以外のプレイヤーが入ると即切断という行為がかなりの頻度であります。
参加者に運極を求めるのは勿論構わないのですが、ラック制限により棲み分け出来るにも関わらず
なぜラック制限なしで募集するのでしょうか?
運極募集にされていれば勿論自分は該当しないので入りません。
募集内容に反している、またはキャラが著しく弱いというなら納得できますが、それ以外の理由での故意での切断は気分が悪いです。
募集内容が編集できるのですから本当に棲み分けしてほしいです。
運極無し募集なので連れて行ってくれる方もたくさんいますよ。私も恩返しのつもりで亀クエのときは募集を立てて運極有り無し関わらず出発します。運極無し部屋はそうやって持ちつ持たれずで運用することにメリットがあると考えていますね。
あなたが最初に「即切断という行為がかなりの頻度であります」とおっしゃったので、連れていってくれるホストさんと出会うまで粘りましょうと言ったのですが。沢山の方が連れていってくれるのであればそれは良しとして、だれでも募集での切断に関しての質問は解決されましたか?
解決なんておこがましい話ですし、するとは思っていません。1人でも棲み分けに共感していただければ幸いですし、してくださってる方もいらっしゃるのでその点においてはここに投稿して良かったと思います。
ここは質問をする場で共感者を募る場所ではないのですよ。そもそもアプリでの問題となればそのアプリの問い合わせにて改善案として問い合わせる方が最善だと思いますよ。