モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは!
僕も初回勝てなくて試行錯誤したので、お役に立てたら嬉しいです。
このステージは選べる組み合わせが多い分、組み合わせ方が重要になってくると感じました。ルシファーとアーサーがいないのは僕も同じなので、苦しみがよくわかります。
おすすめは、アグナックス(白爆発、ホーミング)、不動(ラストでのSS)、クーフーリン(ホーミングと無敵SS)、ルシファー(バリア、SS、エナサー)です。
アーサーがよく薦められてますが、被ダメの関係上ルシファーの方が安定感は上がると思います。
1.は、摩利支天ステージでの戦いを下で行うことを意識すると、大黒天の時に下に来るので良いと思います。特にルシファーは大切です。
大黒天のお面は一つは壊れることもあるので、大黒天のステップの後に金ハートで回復するために育てることが重要と思います。
2.は、配置次第で分身放置します。反射三つで本体をカンカンしたら一気に削れることが多いです。入り方はボスの絵の縁より、少し中に当たり判定がある気がするので、見た目より少し中の感じです。ボール絵の半分くらいが重なるような感じです。
説明がうまくなくてすいません。
3.ルシファーが上下の真ん中にいると楽です。ど真ん中がベストです。
フェンリル出たタイミングで、アグナックスかルシファーのSSで雑魚処理すると楽です。不動明王はボスと分身の間でSSが打てると勝ちが見えます。
残ったSSでフォローします。
使えそうな手持ちと思っていないかもしれないので、意外と使えるキャラとしてアリス、ムラマサ、ゴッストも挙げておきます。ついでに私のパーティも書いておきます。
①西郷orシンドバッド、ムラマサ、アリス、ルシファー
②不動、ゴッスト、アリス、アグナックスorルシファー
特に手持ちで苦しんだときに試行錯誤して考え出したのが①なので参考にどうぞ。
こんばんは。
覇者の塔、今回はクリアしてやろうと意気こんでますが、
30階で行き詰ってます!
前回はあまりにもすんなりクリアし過ぎてパーティーすら覚えてない始末。
はっきり覚えてませんがラッキーパンチがあったとしか思えない程、
大ブレーキがかかってます(軽く20連敗は超えました;;)
詰むポイントは3つ。
1、大黒天。ボスの削り方と効率の良い雑魚の処理の仕方、位置取り。
2、不動明王。分身倒すのに時間がかかってしまう。カンカンの入り方。
3、バベル。SSの使い方。位置取り。
現メインパーティーは、ティアラ・クーフー・不動・フレからルシorアーサー
上記の的確なアドバイス頂けたら有難いです。
使えそうな手持ちもピックアップしました。
パーティー編成の見直しもあればご意見下さい。
回答ありがとうございます。 アグナックスは目から鱗ですねぇ。 SSは意外とイイかもしれませんね。 西郷も持ってますが不動以上に位置取りが面倒くさそうw 上に挟まれば勝ち確かもしれませんがw