モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分が運極の価値を知ってからの降臨は基本的に全部運極にしてきました。
どんなにストレスのたまるクエストでも、どんなに勝率が悪くても、時々でも勝てるならいつかは運極になる日が来ると信じて…って感じで昨日はディヴィジョンやってました。
いやー、集中力切れると全然勝てませんw
轟絶は特攻キャラが当たるまで大体こんな感じですよ。
これは完璧に頑張って運極を作ろうと思ってますよね!
印象深い回答ができますので失礼しますね(゚ー゚*) 私は火のドラえもん(初期)ですね。 当時、確定枠、ラキモンなどは無く、曜日周回を延々と。泥率も悪く、1日周回して平均3泥くらいでした(-∀-`; ) 仕事の合間をぬって空き時間もひたすら運4で周回したのを覚えています。 期間内に運極達成するのは学生さんでも社会人でもほぼ不可能に思えた矢先、後にも先にもイベント期間が延長されたのは、私の知る限りでは唯一この一回じゃないでしょうかね?(笑)それでいてギリギリ間に合ったくらいですが(^o^;) 今となっては、当時始めたばかりでしたし、強烈な思い出ですね(笑) 以前のドラえもんのイベントで復刻しましたけど、当時の苦痛を味わった方はどれほど健在なのか気になります(´・∀・`) 長文ごめんなさい。
一日やって3泥ってヤバイですね!一体どんな泥率だったんだw今まで一番ヤバイのがオリガミだと思ってて、自分、甘かったです!
オリガミもめんどくさかったですねーw 当時のエデン編成で頑張ってた記憶があります(´・∀・`)w ハクアとかも当時は過酷でしたね(笑) 火のドラえもんはほんとしんどかったなぁ(笑) ドラえもんがテレビでやってる30分間だけ泥率が良いって勝手にオカルト作って信じてやってたくらいです(笑)