モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
モンストの日が実装された当初は自分もそうやってましたけど、絶級や超究極を考えると
「これは降臨で勝てるからモンストの日にはやらない」
って選択肢がうまれました。
作ったキャラはもれなく紋章力の糧になってるので、それだけで十分、価値はあったと思ってます。
モンストの日にガチャ限が運極として使えるようになって以来、運極作成をモンストの日にしかやらなくなりました。
ガチャ限でストレスフリーに運極をサクサク作れる感覚を一度覚えてしまうと、降臨モンスターでダラダラ回るのはどうしても効率が悪く感じてしまいます。
そもそもモンストの日にしかやらないなら降臨運極作る意味もあまり無いんじゃないのかと思うことも最近よくあります。
「モンストの日は降臨運極モンスターは宝箱+1」とか何かしら降臨運極にも恩恵を付けた方がいいと思うんですがいかがでしょう?
確かにモンストの日に究極の運極作成でエネルギー使うと絶級までやるのしんどいですもんね。
コラボとかの期間限定の激究極とかはモンストの日にやっちゃうけど、通常の激究極は、書庫に追加されて、2倍の時にやればいっかって思っちゃいます。