モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
発想は面白いと思いますが、そこに「周回させよう」という要素を前面に押し出すから、一気にダメになる典型的な例だと思います。リアルタイムワールドから何も学んでいないようです。
もちろん、運営としてはたくさん遊んでもらうことが大切なので、周回してもらうことを前提で考えるのはわかりますが、報酬とかランダム要素で無理やり釣ってるのがよくないし、そのせいでさっさと終わらせてもう二度とやらないみたいな人が出てしまうのかなと思います。
せっかくポイント制なのですから、他の人と競わせる、自己ベストを目指させる、その方向性を強化すべきだったかなと思いますね。キャラのレアリティに応じてポイントが増えるとか、日によってボーナスつくキャラ・属性があるとか、そういう要素入れとけば「純粋に高ポイント狙うゲーム」として楽しんでもらえそうなもんなんですがね。
皆さん楽しんでいますか?
久しぶりにヒットしそうなイベントが来てくれて嬉しく思っています
円の真ん中に止めるとなればかなりのPSが要求され、やりがいを感じています
運営も掲示板等の様子から手応えを感じているはずです
今後、的をもっと小さくして高難度クエストにも使われることでしょう
皆さんはどんな印象を受けましたか?