モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
考え方や時間の使い方の違いだよ…(´∀`)
僕からしてみれば毎回コラボしてる人や運極バリバリ作っている人のほうが凄いと思うよ。自慢じゃないけど僕は頻繁にサジ投げているからね。
書庫回収は1日1クエ程度で間に合うくらいで期間も長いので時間が空いた時とか気分転換で書庫に遊びに行く感覚程度でプレイしてたら、それが積み重なってある程度回収してしまうよ。僕の場合サブ垢すら持ってないから余計楽なのもあるね。
('ω'){ 全クリ出来るかどうかは別の話な
計画性は全くないんだけどリアフレとたまたまマルチでオーブ回収の話になった時にマルチしたり遊びたいキャラが星5の光属性ならその適正クエに行ったりしてるね。
ガチャ回すのにもう少しオーブが欲しい時とかも書庫で調整したりする。わずかなオーブで10連2回が10連3回になったりするからね。あと1~2回回してハズレだったら確定ガチャとかでもオーブ回収する時あるよ。多めにオーブ回収したい時は極や究極で早く終わらせたりする。書庫はオーブ調整に丁度いい。
そのうちに簡単なクエも無くなって来るけどその時はかなり回収しているよ。僕が火属性を潰してしまおうとか考えるようになるのは簡単なクエがかなり減ってからだね。正直言うとはじめから オーブ全回収とか考えてる訳じゃないよ。
ちなみにあと8クエで全回収です~(´∀`)
オーブ調整って考えはありませんでしたね。 月一のとかコラボだけはやる派なのでいつでもできる系は苦手なのかもしれません。
僕と逆ですね笑。僕は時間に縛られると焦ったりイライラしたりなどそういうのが嫌なのでなるべく余裕を持ちたいほうでして。月一のは優先している分全然問題ないのですが…。こればかりは性格による向き不向きはあると思いますから自分にあったやり方でいいと思います(*^^*)