モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分はフレンド枠次第ですね。
フレが反射なら貫通スタート、フレが貫通なら反射スタートで、反射貫通の交互になるように編成しています。
反射スタートの場合、運枠クシナダ、神コルセア、クシナダ
貫通スタートの場合、運枠ギガマン、クシナダ、神コルセア
で周回してます。
フレ枠は、緑のダメウォなら何でもおkです。オススメはクシナダ、神コルセア、茨木童子あたりですね。
質問者様が神コルセアを所持していないなら、フレ枠は神コルセアで固定が良いかと思います。
贅沢を言うなら戦型加擊特級の神コルセアですね。これでクシナダが貫通制限をワンパンできるようになるので。
毘沙門天はクシナダと神コルセアの組み合わせで難易度がかなり下がり、周回も早くなるクエストだと思います。
神コルセアのSSは貫通制限も処理できる上に、クシナダのプラズマを引っ張りながら、毘沙門天の周りをグルグル回るように打つと大ダメージ+HPも回復!どころか一気にトドメを刺せる優秀さです。
ゾンビループやボスにダメージを与えるか、回復に専念するか、その両方をできる場面なのかの判断は経験や慣れなので、何度も挑戦して頑張ってください。
初めて質問します。
12月でモンスト初めて1年になり、超絶を少しずつゲットできるようになりました(攻略サイトをみながら何とか(^-^;)。
それで、毘沙門天のクエストの事なのですが、
みなさんはパーティを組むときに反射から始めていますか?貫通から始めていますか?
どちらでも出来ない事はないですし、私も一応どちらでもクリアできました(ギリギリでしたが^_^;)。
けれど、まだまだ1面でグダグダになってしまうこともあり、皆さんはどうしているのかな…と思って質問しました。
ちなみに私は貫通始まりの時は
神ユグドラシル、クシナダ、進ガリバー、進茨木
反射始まりの時は
進デネブ、ユグドラシル、クシナダ、神アリス
でクリア出来ました。
まだまだ勝ちが安定しない(負ける方が多い(´;ω;))私に、皆様のクリアパーティを教えていただきたいです!