モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
現在超絶は5種運極です。
テクニックというほどではないですが、
①運極は必ず入れる。無理なら、今は運極でなくても未来の運極候補を入れる。ガチャ限オンリーでは泥率悪いですから。運極候補が運極になった時、戦術変えずにスパートかけられます。
②時にはマルチもやってみる。上手い人の弾きかた、判断等勉強になります。新しいモンスターが次々と出てきますが、どんなメンバーが選ばれているか、戦いかたのトレンドを知ることもできます。たまにでいいです。超絶の野良マルチは時間の無駄が多いですから。
③サブ機を持つ。一番のオススメです。フレ枠に左右されることもないし、スタミナの負担も軽減されます。ステイできるのもいいです。摩利支天でのアビロック事故もなくなります。
④気分転換でパーティー変更。まぁこれは主様の言うマンネリ化の対策です。私は結構やります。イザナミだったら、私は毘沙門天複数積みの貫通主体が一番安定するのですが、たまに反射主体にしたりします。イザナギだったら、ツクヨミは固定で残りは毎回変えます。安定して勝てるクエストで心の余裕があればやってみて下さい。
こんなところでしょうか。運極作成期間はよく覚えてないし、気にしなくていいと思います。超絶周回こそがこのゲームの一番の楽しみだと思いますが、人それぞれ意気込みも違うし割ける時間も違うし手持ちも違うし割れるオーブも違うし、自分が一番楽しめるペースでやればいいと思います。
回答ありがとうございます! 運極は毘沙門天と大黒天以外は毎回入れるようにはしてます!!サブ機作るのも良さそうですね!