モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
フレ次第で変えてます
フレ枠に反射がいれば
アリス→串→ガリバー→フレ反
貫通だと
串→アリス→茨木→フレ貫
でやってます
アリスとガリバー当てるまではギガマンティス使ってました
今まで交互に組んでやってましたが、昨日友達とマルチで反貫貫反で行きましたが難なくクリア出来ました
その時のPTは串→アリス→ガリバー(自分)→串でした
並び順で気をつけてる事はありませんが、
・プニorカチを出来るだけ倒す
・ターン数の少ないゾンビから倒す(1と5ステージ)
という事を心掛けています。
雑魚処理とこまめな回復さえきちんと出来れば難しくないです
長々と失礼致しましたm(_ _)m
いつもお世話になっております。
対毘沙門天戦にて、手持ちの適正がギム神化・シェヘラ神化・クシナダなこともありここの攻略を見つつ貫反貫反でやっているのですが、フレ枠に反射の適正がなかなか出てこないことも多いためフレ枠貫通でも行けるように練習してみようかと考え中です。(運枠はまだ所持してないです…)
そこで参考までにお聞きしたいのですが、みなさま毘沙門天パの反射・貫通はそれぞれどのような順番でプレイしていますか?
できればパーティと、またその並び順で挑戦する際気をつけていること(雑魚処理の順番など)もあれば教えていただけると嬉しいです。