モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
いつもお世話してます(笑)
当方は 串、神コル、串、神コルの反貫反貫です 身内マルチです
この並びでは、1ステージ目のゾンビ2体倒しには最低4ターン掛かります。が、絡めて雑魚処理を程々してれば特に問題はないですね
気を付けていることは
ゾンビ面は復活ターン数を見ながら、ダメージを与えていくこと
ステージ全体では、攻撃する順序(雑魚処理優先)とHWに当たりながらプラズマを引っ張りながら加速Sにも当たるラインを見つけて弾くこと。これが出来ればまぁ負けません。
あっ、クシナダのゲージミスらない事(昨日もした)最近の敗因はほぼコレです。
周回してるとダレて仕出かします。
いつもお世話になっております。
対毘沙門天戦にて、手持ちの適正がギム神化・シェヘラ神化・クシナダなこともありここの攻略を見つつ貫反貫反でやっているのですが、フレ枠に反射の適正がなかなか出てこないことも多いためフレ枠貫通でも行けるように練習してみようかと考え中です。(運枠はまだ所持してないです…)
そこで参考までにお聞きしたいのですが、みなさま毘沙門天パの反射・貫通はそれぞれどのような順番でプレイしていますか?
できればパーティと、またその並び順で挑戦する際気をつけていること(雑魚処理の順番など)もあれば教えていただけると嬉しいです。