モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
壁との間に挟まったり理不尽な面が他のステージにくらべて多いのは確かです。
ただし、バグとは思わないですね。
死ぬ理由がしっかり理解されているようなので、それを回避するか保険をうっておけば勝率は上がります。
ひよこでハマりにいく博打を打たなくていい4体配置なら、味方の位置調整だけに徹するとか、ハートの育成に徹するとか、ひよこにならないよう壁つかってカンカンするとか。
壁ハマりが多いのはステージ2だと思いますが、ステ2の爆発は3万程度なのでハート管理してれば全然耐えれます。2体はまってても2体で処理しつつ爆発耐えてクリアってのも可能。
もちろん、博打で突っ込むしか無い時もありますが、余裕があるなら保険を作るのに専念するとよいかと。
ブロックについては、ただ慣れていないだけで不明瞭な点は一切無いと思いますよ。判定が見た目より大きいだけで、当たれば跳ね返る。ただそれだけ。
というか、見た目そのままなんですがねwモンスターが見た目の内側に判定あるからそれに慣れちゃってるのと、矢印よりボールが大きいからブロックの判定が大きく感じる。
実装初回に一発クリアしてしまって、2回目でドハマりした経験から無課金パクリアの練習をしたおかげで、31階は好物になりました(笑)
塔は一応クリアしたことありますが、31階の理不尽さ、ほぼバグじゃないの?って思います。
ヒヨコ状態から雑魚間に挟まって、片方たけ倒せない→雑魚復活→壁との間に飛ばされる→詰み。
他のやつに倒して貰える位置ならまだ助かる見込みもあるけど、ほぼ白爆発まで倒しきれない。
初期配置2体で1ステージクリア、2ステージ3体目のキャラで左に飛ばして4体目のキャラには触れてもいないのに4体目の友情発動!?とか。
ブロックの判定も不明瞭なステージでそこもやられるとクリア勝率が上がるわけもなく。
他の階は楽なのにここだけ納得いかないてす。
PS無いからと言われたらそれまでですが。
どうでしょうか?
2体挟まりのハート育てつつなんとかクリアはありますね。ステ2てSS余裕で貯まるくらい遣り繰りしたことも(笑) ブロックは慣れなんですよね、たしかに。