モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私もクシナダサタンαを軸に周ってましてあと少しで運極いけそうです
クシナダ アポロX サタンα でフレからは
おりょうアーサーハンキンの順で優先して選ぶことが多いです
ボス1は雑魚処理してからサタンのSSで突破
ボス2は右壁でハメます
サタンの素殴りであらかた削ってしまうことも多いです イメージが良ければ八雲でゲームクリア狙ってもいいです
ボス3、味方がカンカンで雑魚に挟まりやすい位置ならば雑魚処理後に八雲などSS
初期位置が微妙なら八雲で雑魚処理→サタンSS
ヤマタケの下にハマれそう、もしくはすでにハマってるなら雑魚は無視です
ハンキンがいればボス2は壁ドン1発で抜けられるのでラストに3体分SS残るので楽チンです
マモンとか串零も出てきましたがその辺はまだ試行回数少ないのでノーコメントとしておきます
大砲がいるとピンチになるまでサタンのSS取っておけるので心強いです
皆さんこんにちは、いつも質問の回答ありがとうございます。今回は対ヤマタケのパーティー編成についての質問です。
自分はヤマタケが凄く苦手で、恥ずかしい話ですがヤマタケ適正のガチャ限を所持しているにも関わらず、なかなか安定して勝つことができません。昨日もクシナダ、おりょう、サタンαで挑戦してましたが、AGBが少ないために思うように動けず負けたりしてました。
そこで、皆さんの考える自分の手持ちから組める対ヤマタケパーティーと立ち回り方を教えていただければと思います。また、できればクシナダを運枠にしたいと思っています。ガチャ限のわくわくは以下に記載します。
おりょう:同族加撃
サタンα:撃種加命
コルセア1:失心特L
コルセア2:ちびいやし無印
チンハン:将命
マーリン:学び
ガブ:友撃
アラミス:速必殺
ベルフェ:将命
ニーベルンゲン:ケガ減り
ギム:戦型加撃
ガリバー:将命
よろしくお願いします。m(_ _)m
回答ありがとうございます。やっぱりサタンαの爆発力は魅力的ですよね。振り返ってみると前回は素アビでAGBが少なかったのも良くなかったように思うので、パーティー構成を参考にしつつ次からはその点も意識してみようと思います。
素アビAGB?と思ったら他の人が推してるんですね(;´Д`A それはそれでかまわないけど、肝心の串本体が動かない(プラズマ走らない)ので他クエほど重要じゃないです。 ボス2の右壁orボス3の下で味方が配置されてる時に使いましょう。 味方を強制的に動かしてマッチさせるのがヤマタケでの八雲の正しい使い方です。