モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
楽しんでいるか? と言われれば楽しんでいます。
嫌なクエはしなければいいので、
でも、初期の様な楽しさは日を追うごとに減っていると実感します。
企業として高収益を確保するために、目の肥えたユーザーを飽きさせない様に、しっかりお金を落とさせるうえでもいろんな趣向を凝らして、開発しているんではないでしょうか?
ただ、私の意見として言えば、開発した結果が”そこじゃない感”あります。
さらに掘り下げてじゃあどの様にゲームをヒッパリハンティング爽快バトルの趣旨で開発すれば楽しくなるか。を考えた時期もあります。結果は無かったです。やっぱり運営の開発しているのがベストなんだと・・・
でも、楽しさは減って行ってる。その時にモンストとしてのいちコンテンツの限界を感じ、コンテンツとしてピークを過ぎた事を実感しました。
現在は延命治療中で、 急速にぽっくり逝かない様に頑張っている最中なのではないでしょうか?
いまだに一番楽しいクエはイザナミとヤマタケ、ヒカサメです。 私が思うモンストのピークはそこでした。
いちユーザーとしての意見捉えて頂けると幸いです。
最近のモンストは
短いターンで雑魚やボスが
すぐ即死攻撃、白爆破…
2ターンもミスれば即終わりって感じ
モンストって、
こうなっていくものなの?
そりゃ
イザナミ戦やクシナダ戦での白爆破は
削りきれなかった自分のスキルが原因で
諦めと納得もありますが
大黒天戦あたりからクエストが
とてもシビアになってきてる
じゃ 嫌ならクエに行かなければいいのだけど
やっぱモンストにかじってる以上
挑戦してみたい衝動だし…
しかし敵の反撃が体力満タン値を上回る
ダメージ量なんて…
攻略法をじっくり見ながら
ボスの反撃ターンを気にして
配置のためにカラ撃ちもして…
で、1回のミスで即終わり
皆さんは
こういう方向性で納得してますか?
ひっぱりハンティング
爽快バトル
で楽しんでいってますか?