モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
急に大きくなった肉割れ…じゃなくて歪みだと考えられます。
例えばキラーにも、魔族、魔人、魔王、魔封じなどありますよね。私未だに違い理解してませんけど、急激にユーザーが増え、それに応える形でアビリティやキャラを増やしていった結果、この辺りの整合性というか、互換性の整理整頓が出来ないまま今日に至ってます。
一度設定したアビとか、ガチャキャラとかならなおさら修正は慎重さ必要ですもんね。
これってマルチが抱える問題点などもそうで、上手い解決策が見つからないままユーザーが増えてしまったので、運営は野良を非推奨という立場を取り(まあこれがmixiなりの上手い解決策だけど笑)、シカトを決める事にしました。
キャラ欄のアビ説明も、反ダメ壁、アンチダメージウォールなど、同じアビなのに書き方違うて、UIの観点からは有り得ないですからね。
飛行も同じと思ってます。
新キャラやギミックを考える時に飛行が生まれたものの、マイスイの完全な下位互換という、今更変えるに変えられないくらい急激なユーザ増が背景にあるのかと。
バランス考えんの大変ですからね。
そう思ってみてると、他にもチラホラ歪み感じるときあると思いますが、そんなとこかと。
タイトル通りになぜマインスイパーと飛行があるのかが疑問です。自分はどちらも似たようなアビリティなのでマインスイパーか飛行どっちかがあればいいと思います。これについてわかる方、意見がある方回答お願いします。
もっと見る
他の方の回答にあったんですけど、神ロミオや獣ストライクがMSだったら強すぎると思いますよ。あとデストロイアのAGB/AW/飛行や神バベルのADW/AW/飛行も、飛行だからおまけとして付けられたトリプルアンチアビリティなのであって、MSだと対応力有り過ぎになります。反ダメ壁とアンチダメージウォールの意見はマジで尤もだと思います。公認アプリの検索機能がクソで、アビリティ検索の時に反ダメ壁とアンチダメージウォールが別なんですよw