モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは。
仮に売名・営利目的だとしても、最終的には被災者の方々・被災地に届く援助が少しでも増えるならいいのでは?
現地の方々にしてみれば、今はそれが全てな気がします。
これだけの有事、建前や綺麗事言ってる場合じゃないと思いますよ。
mixiだって名のある企業だし、いくらなんでも詐欺なんてするわけないでしょうし。
今はとにかく、手法や経路云々よりも現地に届く援助が増えることが一番大切だと思うので、その意味ではアリかな と。
まあmixiの場合、何かしら活動しなければそれはそれで叩かれるでしょうし、今回と違う形をとっていたとしても結局は叩かれたでしょうね(笑)
ちなみに自分はmixiの味方ではありませんが(笑)
義援金オーブは間違ってませんか?
義援金を利用してオーブを買わせようとしているしか思えない。
それならオーブの利益の10%を寄付しますでいいのではないか?
被災地を馬鹿にしているか利用しているかしか思えないがどう思いますか?