モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
独断と偏見入りまくりですが、気が向いたら参考にしてくださいwww
21階...初挑戦だと20階までと21階との難易度激変ぶりに驚くと思います。そういう意味でランクイン。ただ、回復持ちキャラさえ用意できればそんなに難しくないです(笑)
22階...運に左右される要素が強く、PSだけではどうにもならない部分があります。難しいというより嫌いですw
23階...多くの人々が「最初の鬼門」と捉える階層です。ただし、上位適正キャラに紀伊、ティアマト等の降臨キャラが居るので、腕を磨けば必ず勝てます!
28階...雑魚と雑魚の間、敵と壁の間、ひたすらカンカンするステージ。ここで何度も死んでるウチにカンカンが上手くなります(笑)
31階...28階の発展系、というよりアヴァロン練習用ステージ??ギミックが重力とヒヨコになったアヴァロンみたいな感じで、一般的に鬼門ステージと言われています。個人的には、初登場時から今まで、さほど苦労したことはないんですが…
33階...間違いなく鬼門です。とにかく適正キャラの幅が狭く、特に降臨キャラでマトモに適正と言えるのはアヴァロン、火ドラえもん、火ノエルしか居ません。手持ち次第ではココで詰む可能性も…ただしアザゼル居れば一転ヌルゲーと化します。この辺りから、キャラゲー感が顕著になってきますね。
36階...自分的には1番苦手。イザナミ零の難易度アップ版みたいな感じですね。ダルタ、獣神ラファエル、スサノオあたりが居ないとキツイです。
38階...一般的には鬼門らしいですw自分としては前回も今回もあっさり勝てて、別に難しいとは思わないんですが…
39階...とりあえず攻略の手順を覚えて、あとは豆まき大会。完全ロイゼゲーです。ロイゼ複数積める人にとってはそんなに難しくないんでしょうけど、ロイゼをフレ枠に頼るしかない俺には鬼門ですね。ロイゼなしだと俺は勝てる気しません。
覇者の塔を来月からやり始めようとおもっているものですが、一般的に難しいといわれてる階はどこなんでしょうか?できれば、皆さんが難しいと思ってる階も理由と一緒に添えてほしいです
もっと見る