モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
運営の実績、起業から現在に至るまで、それに対する私の意見を、もしよろしければ、私の過去のレスをみてください。
ミクシィ幹部は、モンストの利益を以後の業務資金、または、会社を潰して、儲けて姿をくらますと私は思っています。つまり、モンストの儲けは”踏み台”でしょう。
ミクシィがアップデートの度に行っている事は、儲けるための手段ばかりですよね。決して、ユーザーが望むものを行っておりません。今後も、さらに強いモンスターが出て、さらに難しいクエストを作り、その連鎖で儲けるだけ儲ける算段でしょう。
まあ、しかし、業務方針は部外者には、どうにもする事は出来ませんし、株主も儲けていれば、ユーザー満足度なんてどうでもいい事です。ですので、せめてミクシィに抵抗するならば、重課金しない事でしょうね。
ゲーム性は楽しくても、それを仕切る運営がミクシィだったのが、最悪でしたね。
あと、実装してほしい事ですよね。
依存症になった人への治療費、財産の全額返金かな。
昔からあまりいい評判を聞かない運営ですが、私はここ最近じわじわと酷くなって来ている気がします。
あえてユーザーの意見を避けるように実装される獣神化、草を不遇にする理由。
ですがモンストも企業ですし、これが一番金が稼げるからと言われれば納得できます。
しかし光サガの無駄な高難度はなんだったのでしょうか?
その難度は本当にコラボイベで必要な難度だったのでしょうか?
私は最近の運営はもうゲーム性に関してすらどうでもよくなってきているような印象を受けました。
私は流石にその姿勢はいけないんじゃないかと思っています。
ここで皆さんにお聞きします、最近の運営についてどう思われていますでしょうか。
良い評価、悪い評価、理由付きでお答え頂けると幸いです。
そして一つだけあまり手間の掛からないと思う範囲で運営に実装して欲しい事などをお聞かせください。
ちなみに私がモンストで一番許せなかった事件はシンガーエナを☆5にした事です。
そして私は手動のフレンド更新機能が欲しいと思っています。
株主総会でヒヨコ床で、意見がでてるって他の人のコメントありますよ。でも、ニードルパネルが追加ですから、株主が意見を言っても、運営が儲けている以上、聞く耳なしなんでしょうね。
正確にいえば、勿論株主は意見を言うでしょうが、現状のやり方で儲けが出ている結果から、意見力の強さは、ミクシィ>株主、なんでしょうね。結局、株主も運営のやり方で儲かっているので、運営に押し切られるでしょう。