モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
|´-`)チラッ
久しぶりに覗いてみたら寄生に関する記述を発見したので顔だしてみましたw自分は以前ここで寄生について様々な意見を頂戴したものです。元々寄生で運極作っていたこともあり、主さんからあまり良い印象受けないかも知れませんが、個人的見解をいわせていただくと、寄生といっても一概に叩かれる存在とは言いきれないのではと思います。
お互いにWinの関係であれば、仮にゲストが寄生だとしてもなんら不満は生まれなくないですか?
それでも生まれてくる不満は、一部の悪質なゲストの存在があり、そこから派生して生まれた寄生の固定観念があるのだと思われます。
ただ、ホストからしたら他人のスタミナで腹を満たす行為が気に入らないということもごもっともです。ホストとゲストのどっちが上かということはありませんが、少なくともホストの背負うリスク?の方が大きいのは事実ですし、寄生を否定できる理由になり得ます。そこに追い討ちをかけるように「ソロの方が...」なんて言われたら何様だって思いますよねw
残念なことに、現状マルチは無法地帯で、綺麗事は通用しません。そういった今ですから、寄生を良しとするか悪とするかは主さんの自由です。ただ、どちらにせよ、それを周囲に発信し、同意を求めることはナンセンスですよ!何事も楽しんでいきたいものですからねヾ(*´∀`*)ノ
以前いただいた意見を元に自分なりに解釈してみました。「閲覧注意」と検索していただけると、自分の過去の軽率な投稿があるので、よかったら参考にしてください(^^;)
Twitterで募集を掛けるんですがよくホスト側スタミナ全負担の募集にリプをしまくり毎回寄生してる人になんだか納得がいきません。常連の人もよく見ます。
理由としては双方の利害が一致してるとはいえ周回後「やっぱりソロでやればよかった」等のつぶやきを見ます。その後は何事も無かったようにまた寄生を繰り返す…
ホスト側からしたらありえない事だと思います。
こういう寄生厨に対して皆様の意見を遠慮なく書いて下さい。よろしくお願い致します。長文失礼致しました。
因みに自分はその後ほぼソロ戦です( ̄▽ ̄;)寄生で運極作った行為に対する意見を頂き、罪滅しではないですが、最近はキャラ貸しをしていますw(ホストしないのかよw)マルチは亀や曜日くらいでしょうかねw一番落ち着くプレイスタイルを主さんも見つけてみては?∠( ˙-˙ )/
ざっと見ましたがボロクソに言われてる貴方の意見は全く参考になりませんでした。
否定はしませんがwww今はマルチからだいぶ遠ざかることで楽しんでます!寄生を否定しつつマルチして疲れるなら、一旦マルチから遠ざかるといいかもですね(゚∀゚)