モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ロイゼを砲台として使うかアタッカーとして使うかで位置調整もありますが基本は砲台ですよね?
グリーンピースがエグいのでそれに合わせて配置します。
反射分裂弾ですがイザナミなどの反射レーザーと使用勝手は同じなのでむやみに当てればお面破壊しちゃうと思うので当てかたに注意すれば大丈夫ではないですか?
自分も主様とメンバーはほぼ同じなのでヴィシュヌステージは必ずロイゼは右側固定です。
砲台で上からか下からか当ててグリーンピースとロックオン反射でゴリゴリ削りますね。
後は張飛なり弁慶は大黒天の移動攻撃後はロイゼ当てながら直殴りして倒していきます。
最終面はもう雑魚処理するか張飛、弁慶が頭にいたらSSブッぱして終わり♪
モンスターの使い分けを明確にして大黒天以外のクエなどで練習していけばおのずと簡単に倒せると思いますよ。
こんにちは。タイトルのままです。
大黒天が非常に苦手です。道中はいいのですが、ボス戦でヴィシュヌがでるステージからちょっと厳しいです。
のび太運極・張飛・弁慶・フレンド だったり、 摩利支・張飛・弁慶・フレだったりします。
大黒天降臨時間になるとフレンドにロイゼが多くなるので使えるんだろうなと思って使ってみたらボスまでさくっと行けてびっくりしましたが、お面を破壊してしまい焦ってたたみかけるもやっぱりラストステージで死んでしまいます。
フレンド枠でロイゼを使う場合、ボス戦でのロイゼの配置や当て方など、教えてくださると嬉しいです。
他、おすすめプレイ動画なども教えてくださると幸いです。
よろしくお願いします。
回答ありがとうございます! 砲台用です。ロイゼは右・・ですね!意識したいと思います。 役割分担とロイゼのお豆さんに慣れるために他クエで練習して挑みたいと思います。
返答ありがとうございますm(__)mぜひ頑張ってくださいp(^-^)q