モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
得意なもの…ヤマタケ、イザナミ、イザナギ、クシナダ、ツクヨミ、摩利支天
不得意なもの…阿修羅、不動明王、大黒天、毘沙門天
超絶一周目に不得意なやつはないですかね。ヤマタケは壁に1回(又は2回)バウンドさせてからカンカン決める練習に使っていたのと、元々アンチダメウォ、アンチ重力のダブルアビのキャラを多く持っていたので好きですね。イザナミはマッチ要員です。はい。
クシナダ…趣味ですね。キャラも使いやすいから周りまくって得意に成りました。ツクヨミは一筆書きというモンストの面白さを体現してる感じのクエなんで好きです。てかヨミちゃんが好きです。(本音)摩利支天は、卑弥呼のチェインメテオでマックスどれ位ダメージが出るのか知りたくてよくやってます。ボスの周りのシールドとボス本体に当てて打つと威力ハンパないっす。凄いね、卑弥呼さん。イザナギ…得意…だけど印象薄い…好きになった理由は中ボス戦にナミ、串、ヤマタケが出てくるからで、特にクエスト自体が好きというわけでは…あっでもボスの即死まだ受けたことないんで受けてみたいっすね。ついでにそれをラックスキル「シールド」で防いでダメージ計算してみたいっす。
不得意な奴らはー…
大黒天なんて特に嫌いですね。ロイゼ連れてくんですけど、豆鉄砲でお面破壊→大黒天激おこ→「えっ、ちょっ、ちょっと待って、待って今の無し、今の無しだかラァァァァ!」で負けます。(分からないと思います。すみませんでした。)あと毘沙門天も嫌いです。だって嫌いな雑魚が
1位ハンシャイン
2位反射制限
3位貫通制限
4位ゾンビ
な自分には最も適していないクエストだと思います。うん。(だから勝ったことないなんて言えません。)
行変無し、超長文失礼致しました〜m(_ _)m
なかなか狙った降臨に入れないながらもソロでプレイしています。
細々と地味にプレイしながら今日に至る感じです(´▽`)
行けない降臨はないというのがまた好きな降臨で遊べるという事で、面白さがまた進んでいると感じているこの頃です。
そこで皆さんに尋ねてみたいのが、数はやったけれど未だに苦手な降臨とまず負けない得意な降臨を教えて下さい。
因みに私はツクヨミ/クシナダ/阿修羅/イザナミ/不動明王では運枠1安定攻略で余程に何かとんでもないミスをやらかさない限りは負けませんが、ヤマタケ/ヤマタケ零は妙に苦手意識があり今でも安定して勝つ事ができず運極は無理なのかなと感じています。
配置に気を取られて被ダメがやたら増えたり反射して挟むのは出来るくせに普通のカンカンで失敗したりと何かやらかします。他の降臨は負ける事もあるので得手不得手なく普通かと思います。単にカンカンが苦手なのかもしれませんがw。