モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
覇者の塔の攻略は開催前、登り始める前から始まってます( ・`ω・´)
準備がスゴーーーーーく大切です!
全階層の攻略法はとても書ききれないので次開催まで是非用意のお薦めです。
主様の手持ちわからないので参考までに。
■21→ADWの回復持ちいなければ秋刀竜や進滝
■22→フルール入れると中ボス1とボス2をワンぱん出来るのでAGBを選考から除外出来る(要位置取り)
■23→紀伊とティアマトがガチャ限を凌ぐ活躍
■24→AGBキャラ2体~3体(貫通ならベター)に毒我慢特級
■25→神ウリ不在ならアヴァロンでワンぱん可
■29→河童いればワンぱん出来るが手持ち裕福なら特に難しくないかも
■31→水反射AGBを最低2体はないと厳しい
■32→クシナダ大活躍
■33→適正キャラが非常に少なく、手持ち薄いなら申公豹やアヴァロンを
■35→西郷いればラストワンぱん可(要位置取り)
■38→手持ち薄いならば是非クシナダ零をとっておくべき
頑張って下さい( ≧∀≦)ノ
初心者応援パックに入ってた経験値のタスの巣窟のおかげでランク150まであと少しになりました(めっちゃランク低い笑)。
なので覇者の塔をやったことがない雑魚に覇者の塔の立ち回り方を教えて欲しいです。
具体的には20からの階で難しい階とか、あの階でこの降臨は使えるとかちょっとしたコツとかを教えて頂けたら幸いです。150になったらすぐ登ってみたいのでぜひ教えてください!!