モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
とりあえず、降臨適正置いてくれるだけで自分は嬉しいです。使う事はないですが、しっかり変えてくれる人は印象がいいです。自分も、適正ガチャ限がいないクエストの場合は降臨キャラを置いています。
支店長の時にダルニャンはどうなの?という質問に答えます。はっきり言います、邪魔です。時間が合わない等の理由で変えられない場合は別ですが、支店長に合わせてダルニャンに変えるというのであれば、自分の場合、リアフレでもない限り即切りしますね。逆属性だと、あまり印象は良くないかと思います。
既出なような質問ですみません。
というか私の質問って被ってそうなのばっかな気がする…
で、本題です。
私は超爆絶が来るたびにフレンド使用キャラを各適正に変更するようにしているのですが、エデンの場合はガチャ限の適正がいず、ツクヨミにしようと思っています。他にも、ヤマトタケル零の時にはシャンバラなど、降臨キャラを入れることがあります。
そこて質問です。
皆さんは、フレンドが降臨キャラを適正として設定している場合、どう思いますか?
ヤマトタケル時にクシナダや、不動明王時に阿修羅などはさすがに微妙な気がします。ですが、最適クラスの場合はどうなのでしょうか。
また、ヤマトタケル零時には上記の様にシャンバラに設定していますが、シャンバラ程では無いですが一応適正でガチャ限のダルタニャンもいます。その場合、どちらの方が印象が良いですか?
それと、もう一つ質問させて貰います。
摩利支天時にダルタニャンにするのはどうなのでしょうか。
個人的には入れたほうがかなり楽になるくらい適正なのですが、さすがに逆属性は一般には適正と言われません。
これは、さすがに印象が悪いでしょうか。
回答ありがとうございました。 前々から気にしてはいたんですが、ダルタニャンは印象が悪いんですね。たまに変える事がありましたが、止めるようにします。