モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分の友達は始めて1年以上になりますが、運極0です
放置しているわけではないですが、リアル最優先に本当に時間のあるときだけやってます
そんな遊び方なので、コラボ運極とか無理ですしw(当人ももちろんやる気がない)
でも、まーったりは運極は目指してるのです
彼に言わせると、「クイバタの時間は一応チェック」してますね
「クシナダさんの運極でマルチして~」ってよくLINEきます
こちらのQ&Aにいると運極持ちが当たり前ですが、リアルに目を向けるとまったりやってる人多いですし・・・
初めて何年経ってもクイバタは人気だと思います
まったりやって30~70て人多いとおもいますよ
新規の人もですが、自分のペースでやってる人がクイバタ集めてるんだと思います
何十という運極持ってる人より0~5個程度の人のほうが全体人数では多いと思うので
ちなみに今は初運極の幅が広がっていると思います
時間があるならコラボでやるのが一番手っ取り早しですし♪
昨日の夜は紀伊とクイバタのクエが開催されてました。
当方は中途半端な紀伊のラックを極める為にマルチに参加していたのですが、途中からクイバタの募集が圧倒的大多数を占めるようになりました。
確かにクイバタはかなり優秀で自分も超絶をはじめ様々なクエに運枠としてお世話になっています。
しかし自分は初運極がクイバタではありませんでした。
初運極に、と望んだのですがその頃はかなり難しかったです…。
初運極が誰かは手持ちにより変わってくると思います。
それはさておき……
質問は未だにクイバタの募集が圧倒的大多数になったり、スタ半の対象などになるのは何故なんでしょうか?