モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
やっぱり初運極はクイバタなの?
昨日の夜は紀伊とクイバタのクエが開催されてました。
当方は中途半端な紀伊のラックを極める為にマルチに参加していたのですが、途中からクイバタの募集が圧倒的大多数を占めるようになりました。
確かにクイバタはかなり優秀で自分も超絶をはじめ様々なクエに運枠としてお世話になっています。
しかし自分は初運極がクイバタではありませんでした。
初運極に、と望んだのですがその頃はかなり難しかったです…。
初運極が誰かは手持ちにより変わってくると思います。
それはさておき……
質問は未だにクイバタの募集が圧倒的大多数になったり、スタ半の対象などになるのは何故なんでしょうか?
これまでの回答一覧 (12)
やはりクエスト難易度の割に汎用性が高いのが1体目につくれれば楽になる理由であり、人気の理由だと思います。アンケートなどで他の降臨が勝てないのは、ある程度運極を作った人は他のいろんなキャラに投票しますが(サメ、マサを除く)、初心者はクイバタに投票する人が多いのでしょう。初心者の票がクイバタに集中するのに対して、ある程度進んだ人の票はいろんな降臨に分散される。ある程度進んだ人の中にもクイバタに投票する人がある程度いるでしょう。これがアンケートで他の降臨がなかなか勝てない理由だと思います。
まあスタ半でクイバタが選ばれるということはそれだけ新規ないし初心者が多いってことでもあります。これはゲームにとってはいいことです。大体ある程度進んだ人は次の運極作るのに初運極ほどは苦労しないんですからイベントくらい初心者に譲ったっていいでしょう。
前向きに考えるとそれだけ新規がまだ来ているという事。
ライト層であれば、まだ運極0ということも結構あるので、クイバタの募集は普通にあるとおもいますよ。
ソシャゲで新規を増やすことは重要な事なので、新規優遇のクイバタスタ半は優先事項になるでしょうね。
自分の友達は始めて1年以上になりますが、運極0です
放置しているわけではないですが、リアル最優先に本当に時間のあるときだけやってます
そんな遊び方なので、コラボ運極とか無理ですしw(当人ももちろんやる気がない)
でも、まーったりは運極は目指してるのです
彼に言わせると、「クイバタの時間は一応チェック」してますね
「クシナダさんの運極でマルチして~」ってよくLINEきます
こちらのQ&Aにいると運極持ちが当たり前ですが、リアルに目を向けるとまったりやってる人多いですし・・・
初めて何年経ってもクイバタは人気だと思います
まったりやって30~70て人多いとおもいますよ
新規の人もですが、自分のペースでやってる人がクイバタ集めてるんだと思います
何十という運極持ってる人より0~5個程度の人のほうが全体人数では多いと思うので
ちなみに今は初運極の幅が広がっていると思います
時間があるならコラボでやるのが一番手っ取り早しですし♪
おっしゃる通り、かなり優秀だから、しかも比較的難易度低めだから人気があるんだと思います。
ワクワク付けられる様になる時のために2体目作ってる方も居ると思います。
バージョンも何種類かありますし(*´ω`*)
…天海フォークさんやめちゃったのかなぁ…
比較的簡単なクエストで、高いステータスを持っていて、アビセの使い勝手もいい。
そしてなにより、キレイなお姉さんだからに決まってるじゃないですか。(^ω^)
自分も初運極はクイバタではなかったです。
クイバタという略称が浸透している時点でメジャーなのでしょう。
調べれば、何処でもオススメしてますし。
私は降臨の機会に恵まれず、ゴジラ13号機が初運極でしたね。
当時はゴジラ系とエヴァ系だらけでしたから。
始めた時期と状況に寄るかな、と思います。
定番ですしね
難易度もそこそこで周回しやすく、また優秀なステータスでダブルアビリティーだからお得
最近は手持ち次第で好きなモンスター狙ったり、コラボモンスターや限定イベントがやり易くなってるから一概に最初はクイバタ!って感じは無くなりつつあるかと思いますな
因みにおいらはシュレッダー様が初運極です
(´・ω・`)yー~
なぜか初運極イザナミでした~~。
-
退会したユーザー Lv.12
質問と関係ない回答しないで
-
退会したユーザー Lv.12
質問は最後の2文ですよ、初運極が誰とは聞いてません。
-
退会したユーザー Lv.12
それはこちらの自由です。
クエスト難易度が低い
ステータスが高い
複数の超絶適正or妥協運枠がある
始める手持ちはなんでもいいんです
クシナダさえ取れてしまえば、下手なガチャ限より強いので
クシナダでホストして運枠3募集すればすぐ運極できます
ダークドラゴンなど他にも作りやすいキャラはいますが、作りやすく強いキャラがクイバタだと思います
そのような情報がネットに溢れてるからでしょう。
前より減ったでしょうけど、それでも新規ユーザやリセマラ勢がいるので簡単なクィバタは人気があるのでしょう。そのため運営も追憶の書庫にクィバタ入れてませんからね。
簡単なので運極数稼ぎやメダル稼ぎしてる人もいると思います。
クエスト自体は比較的簡単で運極数の確保+メダル集めと、いつか英雄の証付けれることを想定しての2体目運極作成かな、多分