モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
正直、今の環境に合わせた方針だと思うので間違ってないかと
掲示板の募集は見たことがありますか?
昔はレチリ等でも亀クエ等に入れたので敷居が低かったですが、今は運極のみの一点張りです
そして、初運極作るのは大変だと思いますし自分もそうでした
こうなると初心者の方は自分だけのスタミナではろくに育成出来ず時にマルチ参加もしなければ追いつかない場合もあります
運極ないと話にならないからという理由で初心者のリアフレは数人辞めました
新規獲得もしたい企業側としては、新規が増えないのは困りもんです
また、爆絶挑戦権として運極が求められています
このような状態だからこそだと思いますね
運極数が増えるのは既に作ってる方にもメリットありますし、運極数95以上なんて作ってる人からしたら楽になろうとどうなろうと作り続けるだけです
基本的に誰にもデメリットがありません
広い視野でいろんな層(運極周回がろくにできない人等)がいるということも頭に入れると自分は妥当だと考えます
Fateコラボなんか来ないかなーと最近思っているiQOSです(; ・`д・´)
さて、タイトル通りなんですがここ最近のモンストって運極作りが昔と比べると緩くなってるなーと思い始めましたf(^_^;)
最近でいうと
・光ドラ (ログインや簡単なミッションなどで苦労も特に無しで運極・・・)
・ハルク (光ドラと似たような感じでスターミッションをクリアすると約10体ほど貰えて、さらにログインで何十体と貰えてこれも特に苦労も無く運極達成・・・)
と考えてみるとだいぶ緩くなってるのかなと思います
皆さんはこの簡単に出来る運極モンスターの事をどう感じていますか?
私はちょっとなーと思いますね( ̄▽ ̄;)
やはり運極作成は努力してからこその運極なのではと私は思います
お暇程度に書いて頂ければと思います(^^)
長文失礼しました