モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
超絶と爆絶を除いてならば
性能面
・天狗(神化)
全ステータスはクイバタよりも低いが、ホーミングと拡散弾で蠍の処理が可能なのと英雄の証解放で差別化が可能。SSは零距離で弱点露出させればクィバタよりも高火力を出せる
・聞仲(神化)
友情に追尾貫通弾があり、サブ友情なのでダメージ原としては期待が出来る。特に樹と水の両方出るフォックスメタルの回収では優秀な運枠として使える。
・オリーブ
重力バリアキラーというユニークなスキルを持ち、弱点往復だけで百万ダメージも普通に出せる。ヤマタケでボス2面を壁ドンSSで飛ばせない(所持していない+フレンドにいない)人でも簡単に攻略できるようになるモンスター(ボス三面開幕直ぐにシールドンにSSを撃つだけで、重力バリアのみとなるため、簡単になる)
・ブルーロブスター(進化)
攻撃力は低いが、魔族キラーをケージに持つため、雑魚の処理からボスの処理までが可能。SSも全弾とレーザーを当てれば百万を簡単に越える。
・暴君ネロ
ステータスとスキルはイザナギの下位互換だが、種族とバーティカルレーザー、英雄の証解放で差別化が可能。
耐性により、種族で固めても生存しやすい。
技術面(最低限のPS必須)
・バハムート
数少ない素アビが魔封じのモンスター(降臨では一寸法師とバハムートのみ)で、魔封じワンウェイレーザーによる火力が高く、雑魚モンスターには魔族や魔人が多い為刺さる範囲は非常に多い。ワンウェイレーザーが固定しやすく、パワー型であるにも関わらず、弱点にヒットすれば50万ダメージを簡単に叩き出せる。
飛行持ちなので簡単なクイバタなデスアークを始め、超絶のヤマトタケル零や不動明王にすら連れていける運枠として使える。
SSは「触れた敵を確定でスタン」させる為、逆転のチャンスに繋がる。
・テュポーン
魔王キラーと飛行、ゲージにAGBを持つため、狩れる範囲は広く、ルシファーやストライクの神化素材であるスラッシュ用や、覇者の塔(対バベル用)としても評価が出来るモンスター。SSはバハムートと同じ確定スタンで、こちらは安定してボスを攻める事が出来る性能を持つ。
・電脳グル
八ターンで撃てるオールアンチSSが使いやすい。パワー型と魔族キラーのみで足を引っ張りやすいが、難関と言われるヤマタケでハート育てやSS溜めを簡単に行える事が出来る数少ないモンスター。
クイバタや滝ファー見たいな頭を使わなくても強いモンスターを除くと、この辺ですね…
さてさて、前回は字数制限か途中で誤送信してしまったので手短にいきます‼
ここのサイトでもオススメ運極が掲載されていますが、光ドラのように性能はそこそこなのに作成が簡単という理由から良く思われない可哀想な立場の奴ら、結構いますよね。
そういった風評被害も少なく、性能も折り紙つきだと思うような皆さまにとって"価値のあると思う運極"って何でしょうか?(もちろん作りやすさを加味しないのであれば超絶、爆絶の運極でしょうが…)