モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
純粋な難易度でいうと塔で、クリア難易度?という言い方が正しいかはおいといて、クリアするのは爆絶の方が難しいとおもいます。
塔は難易度高いとはいえ、スタミナは40前後、かつオーブさえ許せば何回でも挑戦できます。
それこそ塔攻略用の新キャラが登場前の21、23、28、31、33そして、36、38など、初めて挑戦したころはそのあまりの難易度に唖然とした方も多いはず。
それが今や自然回復だけで1日か2日もあれば登り切ってしまうのは、適正キャラが増え、さらには繰り返し挑戦してきた慣れや、開催時間に対する余裕が成せるものとおもいます。
しかし爆絶ときたら。
長くても2時間の開催しかないとなると、判断スピードも早くなりがちで、つい悪手を打つこともしばしば。それでも繰り返しやれば慣れそうなもの、慣れた頃にはハイ終了。
それが月に2回ほどしかチャンスありません。
もちろん塔と違って開催時間にタイミングが合わなければ、前回挑戦は3ヶ月前なんて人もいるでしょうよ。
そうなると益々クリアする事が難しくなるだろうことは、想像に難くありません。
エデンとかも相当難易度高いとおもいます。
それでも、じっくり考えて、短期間で何度でも繰り返し挑戦できる開催なら、割とクリアする人は増えるとおもいます。
思わず長文失礼。
覇者の塔を40階まで登るのと、超絶&爆絶を全部クリアするのはどっちが難しいと思いますか?
個人的な意見でいいので回答お願いします。
私は、どう考えても覇者のほうが難しいと思います。特に、覇者の適正が少ない私にとっては相当難関な階層が多いです。