モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
残念ながらその手持ちですとソロで行けるのを加味したAランクはないですね。ですがBランクはありますよ、大黒天と不動です。
まず大黒天の攻略ですが、メンツとしてはロイゼ✖️2、ネズミ小僧
フレンドに弁慶、張飛などを選択しましょう。安定した攻略を求めるならローザなどでもいいですね。序盤はひたすらお面を壊さないことと鬼を壁に挟まって素早く処理することだけを意識しましょう、中ボスでも同じで鬼から処理。大黒天には極力近づかず友情で削りましょう。壁カンするのは一体まで。ボス戦からは今まで以上にお面を壊さない事を意識しましょう。壊した場合相手がキレてほぼ死にます。無理に攻撃してボスを撃破しようとはしてはいけません、常にHPが六割以上になるように意識しましょうスピクリが長いので焦らないように。以上のことをまとめると
・鬼は誰よりも先に処理
・お面は絶対に壊さない
・無理せずに回復はこまめに ですね。
不動の攻略ですが、不動のクエはボス戦よりも道中と中ボスの方が難しいです。メンツはロビン、ロイゼ、阿修羅がいいでしょう、ロイゼ✖️2は意図せずにゾンビを片方だけ倒してしまいかねない&重力もそれなりなのでオススメはしません、フレはアグナx一択です。道中はゾンビ二体を同時に撃破しましょう雑魚が並んでるので雑魚の間でカンカンしてゾンビだけにしましょう、ヤマタケのようには入れないので注意です。ゾンビは倒すと雑魚を蘇生するので倒した後は雑魚処理になります。中ボスはよほど配置が良くない限りは分身から攻撃するようにしましょう、本体よりも分身のが厄介なので。
ボス戦からはひたすらボスのみを攻撃しましょう、雑魚が道中と同じゾンビループなので処理に手間取るとボスにやられます。ボス二戦からは分身が出てくるのでそちらを優先しましょう。ボスはダメージが通り難くなっていますから。
以上のことをまとめると
・ゾンビはニ体同時撃破
・中ボスは分身から
・ボス戦は雑魚を無視 となります
長文失礼しました、参考になると幸いです
先日やっと5体目の運極を作ったので爆絶に挑んでみようかと思っているのですが、超絶すらイザナミ、クシナダ、イザナギ、阿修羅、毘沙門天しかクリアできていないのにまして爆絶なんかクリアできるわけもなく、また仮にクリアできたとしても実践運用できるようにするために超絶のクリアが必須なため、1、2周目超絶を一通り攻略してからにしようと思いました。
ヤマタケ、大黒天、不動には前に挑みましたが惨敗でした。所持ガチャキャラの貧弱さ、攻略を見ても勝てない位のpsのなさは勿論自覚しています。なので、クリアしてない超絶を
A...最低限の知識があれば普通に勝てる
B...ある程度のpsを身につければクリアできなくもない
C...psがあっても多分勝てない
の3つに分けていただき、またA,Bに該当するクエストの攻略のアドバイスをしていただきたいです。画像のキャラ+クリアした超絶含む降臨キャラ(クリアしてない超絶、爆絶、ムラサメムラマサ、ハクア除く)を使えて、ソロという条件です。