モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんにちは(* ̄∇ ̄)ノログ729日です
1ー本当です、ただしこれに関しては一回たまたま一緒になったくらいでは大丈夫そうですけど、念のためガチャ運極、あり得ない運極、ワンパンで雑魚やボス倒す人居たら怪しいので解散します
2ーご近所や掲示板です(*/∀\*)はい、勿論野良です
3ーあ、1で答えちゃった!後レチリレベル1とも一緒に行かないです
4ーどうなんですかね?でも課金もある程度していたら恐らく大丈夫だと思います!一回くらいでは知らなくてそのままクリアしちゃったとかあり得ますしね!
5ー安心な所と言うかどこも一緒だと思ってます、人がいっぱい居るかどうかの違いだけで、一応ここにも有りますよ!
質問させて頂きますm(__)m
私はこの間モンスト始めてから1年が経過しました。顔合わせも復活して、私の友人と顔合わせをしてオーブ回収、足りない所を常駐型マルチ掲示板を使って顔合わせを100人達成しようと考えております。
ただ、依然友人に聞いたところ、不正行為を働いたユーザーと万が一偶然マルチした場合にそのユーザーと一緒にする事で私のアカウントも停止になる可能性があると聞いた覚えがあります。もちろん、私は一切の不正行為はしておりません。
そこで
①友人から聞いたのは本当でしょうか?
②皆様はどうやって顔合わせを100人達成されましたか?
③不正行為ユーザーはどのように見分けをつけるのでしょうか?
④もし万が一それでアカウント停止になった場合、運営に問い合わせてどうにか復旧して貰えるのでしょうか?
⑤皆様がよく使われる安心なマルチ掲示板とかはありますか?
以上5点お答え頂けたらありがたく思います。
長文失礼しました。
おはようございます。なるほど、本当なんですね…ご返答ありがとうございましたm(__)m