モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
3つの中ならハンキンメインならバジに1票です。スノーマンと比べて悩む所だけど1体はDWを気にせず立ち回れるキャラが欲しいところです^^
じゃあ串に・・・って言いたいところですが 串だとハンキンのキャラの性質上友情が活かしにくいのと配置次第では串がハンキンに当るのも難しい更にボス戦以降は配置ゲーなのでSSで配置とダメージのバランスを取るのが難しいのが難点です。
・・・で 神化PC-Gはダメかな?
キラーで鬼処理が楽なのと 8ターン置きのオールアンチssでイザと言う時に自由に動けますよ。
SSを使うタイミングさえしっかり決めていれば強力なキャラですよ。 例えば中ボスのヤマタケ戦で上のシールドをDWを気にせず壊しにいけたり最終ゲージでDWが展開されても自由に動けるのが強みです。
ヤマタケの運枠でどれにしようか困ってます。
自分はヤマタケの運枠の候補を三つあげています。
まずパーティーは
運枠(未定) ハンキン ハンキン フレ(ロビン、ハンキンなど) です。
運枠の候補はクシナダ スノーマン バジリスクです。
メリット デメリット
クシナダ ssとプラズマ強い 重力ひっかかる
スノーマン ss早い 重力バリア ss火力低い
バジリスク 爆発 重力バリア 遅い
ハンキンをいれるのでバジリスクの爆発は強力だと思います。
クシナダは強力なssが魅力でハンキンは重力バリアなので相性がいいです。
スノーマンはそこそこ早いし重力バリアなので鬼の処理が高いと思います。
あなたならこの中でどれを選びますか?
回答お待ちしていますm(_ _)m