モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分はADW1体(串)とエメラルド、マモン、ロビン(または木のAGB)で行きます。
ダメウォの貼られ方を調整しています。
ステージ2は例えば上にダメウォ貼られると左右の移動が厳しくなるので、上に貼るモンスターは一番最後に倒します。
ステージ3の中ボスはちょっと難しいですね。自分もここでダメウォが予定通りの調整できない場合はAGBのキャラはタテカンかヨコカンでやり過ごします。毘沙門天はここでエメラルドSS使ってもいいと思います。毘沙門天倒したら、ダメウォ消えた後で雑魚処理します。
ステージ4はホミ吸倒すと左右ダメウォなのでタテカンかブロック使って毘沙門天攻撃。他の雑魚倒すと上下ダメウォなので、倒さないようにします。
ボス戦からはブロックが一杯出るので、そんなにダメウォ気にならないと思います。ボス2もダメウォの貼られ方が問題ならば、ボス攻撃は置いといてタテカンかヨコカンでダメウォ消えるまで待った方がいいと思います。
スピクリも関係ないですし、毎回ゆったりやってます。