モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あれは罠かと思います。
ヤマタケ製作時、ラストのヤマタケの下はダメージウォールが無いのですが、元々はダメージウォール一面に張られ、実は1回だけダメージ受けるがカンカンできますよというステージだったそうです。
それを完成として上司に報告したところ、
『ヤマタケの下には入るなという風にしか見えない』ということで、当時は却下されました。
それも当時。
覇者の塔増設の頃には逆に、狭い隙間では判定が無いことが浸透しています。
そして判定の有無を利用するという運営側の考えもあります。
計算された製作であり、判定があるかどうかの際どいところに入ってみようとする罠であると考えられます。
覇者の塔で36階の第4ステージで右上と左下のブロック奥にHWが張られるところで間に入って縦カンしても一切回復できないのですが、うまく大量回復するコツはありますか?
そもそもあの隙間で回復できないならなぜあそこにHWを張るのだろう。
考えて作られているのですね。 私が虫でしたら本当にこの食虫植物に何回も食べられています。
自分も食われましたww