モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
なるほど、賢い。
覇者塔23クリアのために紀伊2体運極にしたけど、
もう使わないから合成するときに運極数どうなるんだろうと
思いながらもまぁいいかでやっちゃう僕より格段に賢い。
ただね、先に言葉だけ作った後でいろんな仕様を付け足して
いくうちに言葉と仕様がつじつま合わないってことは
実は社会では非常によくあるんだ。
コメントで初めて知ったけど、売却しても減らないんだって?
これだともうどんな言葉も色々つじつまが合わない。
注意書きもあるみたいだし、許してあげようよ。
こんな言葉遊びで低学歴だ、高学歴をと言ってると
君が社会に出たときにすごく疲れちゃうよ?w
運極達成数って
運極が達成した数の意味ですよね?
英雄の証を付けると運極の所持が減ることで
運極達成数のカウントも減ります
不具合ですよね?
これが仕様だったとしたら
運極達成数じゃないですよね?
運極所持数って普通書きますよね?
それを3年以上なにも気にせずに運営している
XFLAGって低学力の集いなのでしょうか?
それとも、僕が神経質過ぎるのでしょうか?
とりあえず、運極達成数って書いてる以上
英雄の証をつけても達成した数のカウントを減らさないでほしい
XFLAGが低学力だとするなら仕方がありません。
高学歴の集いならただの詐欺だと思います。
この事についてXFLAGに問い合わせしようと思うんだが
皆さんの意見を聞いてからにしたいと思います。
みなさんどう思いますか?