モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
降臨に適正ユニットに合わせてフレンド枠を入れ替えるときに削除するぐらいですね。
その際、リーダーユニットだけが判断基準で、最終プレイは見てません。
募集主さんのフレンドのその件ですが、相手が適正ではないと思えば普通に切られますよ。(適正の考えは人それぞれです)
また、自分は入る前に絆メーターがでるのでフレンドと一目瞭然ですが、相手から名前だけなので、印象の薄い人は解らない事もあると思います。
フレンドなのに嫌がらせ(即蹴り)されたと悲観や非難せずに、相手がなぜ切ったのか考えてあげましょうよ。募集してるのだからフレンドとは関係なく人は来て欲しいのでしょうから、切るのには理由がありますので。
明確な理由を示そうにも一参加者のためにいちいち名前を変えるのは大変です。。。
メンテ中ですることないので質問でも…
フレンド枠には限りがありますので、時には整理しなければならないこともあるかと思います。
皆さんはどんな時にフレンドさんを切りますか?
自分の場合ですが、まず最終プレイからどれだけ時間が経っているかが一番の判断材料です。
一ヶ月以上放置されてたら、キズナメーターの溜まり具合を目安にして低い方から切ってます。
また、現役プレイヤーさんでも
マルチで
・こちらが適正キャラである
・ラック指定、キャラ指定がない
・他に誰も入っていない状況で入室即蹴り
まあ、要は「明確な理由を示していないのにフレンドを即蹴りする」行為ですね。
これを数回繰り返された場合は、そっと切ることにしております。
基準の是非はこの際置いておくとして(笑)
よかったらみなさんの判断材料などお聞かせください。
もちろん向こうさんにも様々な事情があるとは思いますので、1回程度では切りませんよ。ただ、どこかで線引きは必要とも思ってます。相手の事情を考えても、明確な理由もなく蹴られてしまうのは、いい気分がしないのは否定できませんしね。制裁的な意味合いでのフレ切りではなく、私自分の精神衛生上の問題だと思っていただければ幸いです。
あ!ちなみに、即蹴り=嫌がらせとは考えてませんよ。「この人とはフレンドに対する考え方が合わないんだろうな」くらいの思考です。
精神衛生上悪いのであれば仕方ないですね。 せっかくの仲の良いフレンドをすれ違いで削除しては勿体無い、とおもってレスつけさせてもらいました。 まぁ、”ただの”フレンドなら私も”なにか”あったらすぐ切りますねw