モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
こんばんは(*・ω・)ノ
今の就職活動は売り手市場と聞いてたけど、実際は地獄なんですね… 就職おめでとうございます!
で、私の場合は以下のとおりです。
就業時間:9時~17時45分(職場に居るのは8時半~19時くらい?+αで残業の時は23時とか25時とか)
モンスト時間:3~5時間(昼間のタバコ休憩を含む)
その他趣味:週1、2くらいで飲みに行って午前様です。あとはアクアリウムをやっているので、水槽メンテをたまにします。
FFコラボは、ギルガメ以外を運極にしました(*´▽`*)
ちょうど公私共に忙しい時期と重なったため、3体とも終了前日に出来上がりました。
毎日地道にこなせば、ギルガメも出来たかもしれませんが、やる気が続きませんでした(^_^;)
ということで、職場次第ではありますが、社会人でもコラボを十分に楽しむことは可能です!
人それぞれの価値観ですが、もし課金するのであれば、学生時代と比べものにならないくらいの余裕が出来ますし、その結果、キャラが揃えば周回に要する時間も短縮することが可能ですね(*・ω・)ノ
仕事に支障が無い範囲での『クエストストック』&『インするだけ』は、ありだと思います。
皆様御機嫌如何でしょうか?寒い中お疲れ様です。
就職氷河期から就職地獄と言われるようになったなか、私も4月から社会へと出ることになりました。
そこで質問なのですが、社会人の皆様はモンストを楽しんでおられますでしょうか?
モンストの楽しみ方は人それぞれと思われますが、社会人となりましたら時間敵束縛が激しく、
様々なコンテンツを十分に楽しむことは難しいかと思われます。
例えば終わりましたイベントのFF、運極は出来ましたか?
ギルガメッシュなど、とくに時間的に難しかったかと思われます。
もしよろしければ、1日の労働時間、モンスト時間、その他趣味に使っている時間、運極にかかった日数など、目安となる情報を添えて教えて頂けたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。