モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
詳しくはないですが、少なくとも壁にバウンドした際のスピード消費はないと言う検証がなされています。
戦型やヒット型が違うっても、壁にバウンドしただけなら移動速度に変化もないようです。
詳しくは以下の記事をどうぞ。
http://matome-agent56.blog.jp/archives/1059844286.html
皆さんこんにちは。
位置調整のためにモンスターのスピードと移動距離について知りたくて質問させていただきます。
フレンドガチャからストライクを引いてきてスピードタスでスピードを調整して画面横断時のスピードと移動距離について調べました。
総スピード15.23(6.73+8.5)で横断1回壁にバウンド1回、
総スピード33.93(6.73+27.2)で横断2回バウンド2回(つまり往復1回)
でした。だいたいスピードと移動距離は比例しているようですが、1.7もしくは5%程度バウンドにスピードを消費しているようなのですが、いまいち詳細に確信が持てません。どなたか詳しい仕組みをご存知か、どこを調べればよいかご存じないでしょうか?また、このストライクはバランス型なのですが戦型によって移動距離とスピードが変わるのでしょうか。
よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございました。ご紹介いただいたサイトの検証結果とあわせて考えると、1回横断と2回横断で速度が異なるのはバウンドによる減衰の影響ではなく、初期速度の違いが移動距離の差に現れていると考えられるのかもしれません。ありがとうございました。