モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラパクをする人は、そのクエストにあまり勝ち星がない、(PS的にも)余裕のない人なんだと思ってます。
マルチをしていると、確かに攻略を知らないような「下手」に見えるようなのを見ることもありますが、そういうのも含めて窮地から脱出するプレーなんかも編み出したり見たりして色々と臨機応変に勝っていけるPSがついて、そして広くモンストで勝てていけると思うんで、短期的にはキャラパクは楽しめるかもですが、長く見ると結局キャラパクするしか勝てなくなって(それで人集めるのは結構な労作業だと思うので)、楽しめるのが減ってしまうと思ってます。
それにうまいリアフレとやっていても負ける時は負けるので、ちょっとしたミスとか気に入らないプレーでイラついていたのでは、つまらないと思います。
最近キャラパクがひどいって言われていたんで今回のエデンで20回マルチ参加して何回キャラパクされるか検証してみました。
結果: 20回中19回 キャラパクされました。95%です。しかもキャラパクされなかった1回については味方がわざと?下手くそプレイをして、1バトル目で負けました。
言いたいこと: キャラパクする人が考える事がわかりません。モンストはマルチを楽しむのも1つの魅力だと思います。1人では勝てないならマルチで強い人に助けてもらうっていうことがいいと思います。この検証をやっててものすごく不快な気持ちになりました。
みなさんはどう思いますか? 意見を聞かせてください。
楽しみ方も人それぞれですね