モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ホストじゃなくてゲスト参加ですよね。
ゲストもクリアのメリットがあるためキャラパクされて怒りを感じるなり気になるのでしょうけど、野良マルチの適正募集でキャラパクされることを気にする時点で野良マルチはやめた方が精神衛生上よろしいかと思われます。
私はサブ機ができたため、野良マルチしてもホストしかしませんからキャラパクと無縁ですが、昔は運極募集などキャラパクされることが少ない所しかゲスト参加はしませんでした。
キャラパクしないホストを増やすしか対策しようがないですね。主さんもたくさんホストしてください。
ただいま玉楼をマルチにてゲスト、ホストとして参加して攻略させていただいているんですが、普通のマルチよりもキャラパクをする人が多いように感じています。
マルチなのでホストにモンスターなどを選ぶ権利があると思うので、グループが気に入らないときの解散は仕方がないですが、キャラパクはやはりゲストの人を不快な思いにさせる最低な行為だと自分は思っています。
結構前からある問題でもあると思うので、真新しい質問ではありませんが、皆さんがどのように感じているのか教えていただけないでしょうか。
コメントありがとうございます!自分はサブ機を買う余裕がないのでこれからはホストでの募集を中心のマルチプレイをしていこうと思っています。あとはキャラパクなどのゲームならではのマナー違反をする人が減ることを祈るばかりです…