モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
二週目爆絶難しいですよね。
昨日勝てたメンツは画像の通りです。
当初、私もウルズを入れていましたが、スピードの遅さに上手く対応出来ず編成を変えました。
一撃は強いしSSは便利なんですが、スピードに慣れるまで時間がかかると判断した為です。
神化オズ、神化グィネヴィア、進化グィネヴィア、フレ枠アテナで勝てました。
進化グィネヴィアを使うことで、ボスへのダメージについては完全に解消出来るのがこの編成のメリットです。
逆にデメリットとして、貫通の為、雑魚敵と壁の間に挟まれない為、雑魚敵の処理が1手抜けることになります。
その為、ボス、雑魚敵のターンを確認しつつ危ないと思ったら即SSを躊躇わず使わないと危ない場面が出てきます。
その点、オズやアテナはターンもそこまで重くなく、最悪神化グィネヴィアを使って突破するような状況になります。
画像だと雑魚敵を処理出来ているように見えますが、実際にはほぼ処理していません。
神化グィネヴィアで右下ヴァフォメットを倒してスピードUPを起動させたくらいです。
雑魚には目もくれず、進化グィネヴィアをアルカディアの横に配置したら、ほぼ勝確定です。
スピードダウンしていた状況下で、装甲も破壊できていませんでしたが、スピードUPに乗って横カンするだけでHPゲージ半分以上持っていけるだけの威力のあるSSで、正直びっくりしました。
神化が有能過ぎて、あまり話題にはなりませんが、アビリティの状態異常回復と友情のパワーUPを考えると、アルカディアでの適正は進化も相当なものと実感しました。
神化オズですが、直殴りだけでハトホルを倒せる点。それがイレバンで怖いようであれば、軽いターンのSSで安全に処理できる点。ハトホル無視してアルカディア弱点へSSでも結構なダメージが出せる点。スピードUPでのサポート能力の高さを考えると、かなりアルカディアでの適正は高いと思います。減速率の高い貫通の進化グィネヴィアをオズのスピードUPでサポートして上下ガーゴイルを1手で処理出来たりしたのも大きいですね。
恥ずかしながら司馬懿は運極作成中の為、まだ運枠は積めていません。運極バタフライはいますが、SS自強化じゃないと怖くて出来ないですね。
長文、失礼しました。
どうも!短期間での連投になります、醤油らーめんです!
今回の質問内容なんですが、アルカディアでのキャラ選についてです_(:3 」∠)_
元々ガチャ限の適性枠がグィネヴィア一体だけだったのですが、本日の討爆伝で二体目のグィネヴィアとオズを引きました。
オズの育成が時間の都合上間に合わず、結局モンバタ運枠でグィネヴィア2体積んでフレウルズなどで回ったのですが、あまり勝率がよろしくありませんでした_:(´ཀ`」 ∠):
グィネヴィアは素材の都合で進化神化で使っていたのですが、そこにオズを加えるかどうか考えています。
オズのキラーELがアグニとハトホルに刺さるということらしいのですが、その恩恵について教えていただきたいですm(__)m
また、運枠抜きにして自分はこのメンツで安定しているよというPTも合わせて教えていただけたら嬉しいです!
よろしくお願いしますm(__)m
コメントありがとうございます! 進化グィネヴィアいいですよね。 自分も使っていましたが、弱点倍率が強化されているあのクエでは16ターンの弱点特攻はとても重宝するなと感じました_φ( ̄ー ̄ ) ただganmanさんの仰る通り、実質一体だけ雑魚処理ができないも同然なのでそこが結構ネックでした_| ̄|○ 神化グィネはフレで湧いてくるので、次はオズと進化グィネで行ってみようと思います٩( ᐛ )و 自分も司馬懿までの繋ぎでモンバタ使っていたのですが、やっぱり自強化は偉大ですよね...痛感しました... ありがとうございますm(__)m