モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
銃を持ってるキャラなんかは銃口にカウントがありますよね(例としてあんこ)
その攻撃が一番近くにいるキャラを狙うというルーチンであれば敵本体に密着しているキャラより、攻撃発生場所に近いキャラを狙うくらいは法則としてありますね
まあ一部のボスがカウント場所を攻撃発生場所にしてるのでその攻撃がどんな攻撃か予想することは出来るとは思います
それこそ質問主の例のように1時の方向で拡散弾や十字レーザーなどのカウント場所と関係ない攻撃も多くありますけどね
初歩的質問です。
大きい数字は大ダメージなのは分かりますが、敵キャラ周りの数字の位置に法則等有りますか❓
例:一時の方向は○○攻撃、三時の方向は○○呼び出し、六時の方向は敵キャラ回復など場所によってある程度決まっていますか❓
それとも各キャラで全く意味が違うのでしょうか?
回答ありがとうございます。 ある程度法則などあると攻略のヒントになるかと思ったのですが、各キャラ毎のパターン覚えるしか無さそうですね!