モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
自分はゲスト参戦の時も他の人のラックを確認しています。
ゲストの中に運極でない人が混ざっていた場合は自分から抜けています。
別に宝箱1個くらいどうでもいいですが、運極募集板である以上は運極で参加するのがマナーだからです。
レチリなどがいた場合は即抜けですね。
私はよく亀を集めるのにこちらの曜日亀クエ運極板をホストとして使わせてもらっています。
運極のみの板ですが、三回に二回はレチリや、運極ではないキャラが来たりします。
私は宝箱が1つでも多く出ればありがたいので、来てくれた運極の方にも悪いですしそのままスタートしてしまうのですが、これって掲示板のマナー的にはあまりよくないですよね?
(レチリ等のユーザーが運極じゃなくてもスタートされるのに味をしめてしまう可能性が……)
個人的にはレチリでもなんでもありがたいです。運極が一番ですけど……
あなたが運極持ちの場合、運極じゃない人が入った状態でスタートされるのと、運極じゃない人が居るから解散されるのはどちらが嫌ですか?
また、解散されるとやはり残念なのでしょうか?
私は運極を持っていないので、ゲストからの感覚がわからなくて……
あと、運極で入ってもらって、一人しか居ない場合も30秒くらい待ったらはじめてしまうのですが、ホストがラック74(ガチャキャラなので……)で二人でやるのは時間の無駄だと思いますか?
運極持ちの視点からの回答をお願いします。
回答ありがとうございます。 やはり、運極以外が居る状態でスタートするのはマナー違反なのですね! 運極さんが抜けて、非運極ばかりになると気持ち的にホスト切断しやすいのでありがたいです。 以後ラックを確認してから出発するようにします。
運極募集板では、募集する側も参加する側も気苦労が絶えないですね(^^; 参加する側は運極のみと、ルールの明記があるのですから、本来ホストは気にしなくていいはずなのですが、運90や運極詐欺が多数存在しているのが実状です。 ゲストとして参加させてもらっている自分が言うのも何ですが、お互い気分良くプレイするためにも、是非ラックの確認は欠かさないようにお願いしたいです(^∧^)