モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①おそらくそのキャラが実装されたころは大してモンストが売れてなかった時代なんでしょう。星4でガチャイベを作ってしまうくらいですから。自分はその時代は知りませんがね。
②私は始めたのはルシファー最強伝説の幕開けのころです。今では簡単に出来ていたことがそのころは大変でした。タスカンです。パワタス1体で今は+50ですが昔は+5。超初心者の私は「タスカンしてる奴すげぇ」とか思ってました。いつ頃かは忘れましたがタスが10倍になり、今の私は「タスカンくらいしろ」になってしまいました。
2017年になってからモンスト始めた新参者です。
ガチャを回したときに思わず「なんだこいつは!?」って思ってしまうくらい酷いデザインのキャラに出会ってしまいまして、調べてみたら「モンストZ」という本当に最初期のガチャキャラらしいことが分かりました。(好きな人が居たらごめんなさい。。)
さらに調べると、ここのQ&Aでものすごく昔の質問が見つかり、そこでは「モンストレッドはSSがチート級に強い」という文面を見つけてしまい、そんな時代もあったのか、とただただびっくりする次第でした。
当然このゲームだってインフレは起こってますし、当時のガチャキャラということは第一線の性能なのは容易に想像できるべきなのですが、あの見た目であの性能で最前線なのはいくらなんでも今の私には想像ができません…。
さて、質問は2つです。
①「モンストZ」のキャラクターは当時では見た目に関してはさほど騒がれなかったのか?
②このように、2017年となっては想像もつかないようなモンスト昔話があったら教えてくださいませ。
ふむふむ。2017産の私では「タスカンは大前提、どんなに初心者だろうが出来てないのは論外」って認識になってしまっていますが、そんな時代が… ボックスも分けられていなかったらしいですし、かなーり違ったんでしょうね…
コメントありがとうございます。素材ボックスが出来たのもそういえば最近でした。それ以前はボックスがキツくなると適当なキャラに亀食わせてましたね。