モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
通常クエスト>超えられない壁>ニルヴァーナ>カルマ>メメントモリ>ドゥーム>万里の長城>>アカシャ
前提として,闘神クエは全部嫌いです。
ニルヴァーナ…まだ良い方。ただ,道中は反射と火属性,ボス面は貫通と水属性が有利とややこしいクエスト。自分にはHSが出来るPSもないのであんまり爽快感はない。
カルマ…魔道士ウザイ。イレバンや友情で勝手に死んでいくので削ったボスのHPがいつの間にか回復してる。周回しようとしても集中が持たない。
メメントモリ…時間がかかり過ぎる。1回やったら飽きる。クエスト自体はそこまで難しくないと思いますが,周る気は全く起きません。
ドゥーム…決まった攻略法も無く,ただ削るだけのクエストのくせに友情ロック。全体的にボスに対してダメージがなぜか入らない。ボスが地味に高火力なのも嫌。
アカシャ…玉楼一のクソクエ。ほぼ即死級エナサー,その次ブレス,ほっとくとゴーレムの白爆。イレバンでゴーレム撃破。DWに挟まり焼ける。ハートパネルが踏めない。敗因が多すぎて対処しきれません。
僕はニルヴァーナ=アカシャ>ドゥーム>メメントモリ>カルマの順です。理由としてはニルヴァーナ、アカシャは7~8分で周回出来ることです。ニルヴァーナはフォックスメタルでHS、アカシャは直殴り倍率がかかってるので弱点マッチやアイテムやアラジンのクリティカル発生によるHSで簡単にゲージ飛ばせるので非常に周回していて気持ちいいです。対してメメントモリやカルマは必然的に時間がかかるうえマッチやHSも決めづらく、特にカルマはラス面を西郷の壁ドンで飛ばす以外の方法で勝てないので嫌いです。ドゥームは気持ちよさはないもののストレスなく周回出来るので特に言う事ないです。皆さんの闘神クエストの好きな順番と理由も教えてください。
もっと見る