モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は、約2年前に引っ越しをすることを機に課金はあまりしなくなりました。
引っ越しする前は、年間1.5万くらい課金してましたが約2年前くらいからは半年に一万いくかなーくらいです。
友人も結婚で課金はしてないらしいです。
リアルな生活のことを、ちゃんと向き合うことでたぶん課金も減るのかなって思います。
私も、振り替えると月に一万以上かけてたのも今を思えばアホらしく思えるレベルになりました。
ただ、もう一人の友人は月に5万くらい(推定)かけてますね。
やめた方がいいと助言はしているものの、個人の財産ですからそれ以上は本人の責任と意思の問題と任せてます。
さてさて、私が主さまに言いたいことはこれからですが!
主さまがいまどんな生活スタイルにいるのかわかりません。ただ、やはり人であることを考えると結婚や出産、急を要する入院など様々なライフイベントがあるのは当然です。ガチャの為の重課金はパチnko(規制がでるためローマ字を使用)とおなじくらい人の理性を狂わせる依存性と金銭感覚の麻痺があるとおもいます。心理学的にもそういえると思いますし。心理学的に「スキナーボックス、パチnko」くらいで検索するとなるほどなって思えることを調べられるとおもいます。
例えば、今は結婚の予定ないって人でも他に趣味を見つけたりして、違うところにお金を振り分けることに目を向けてみるといいかもしれませんね。突然の出会いてのもあるかもしれませんしね。
いつも回答ありがとうございます。
xflagpark開催中ですが、イマイチテンションが上がりません。
というのも、紫式部から始まるガチャラッシュで、追う形のガチャをすることに疲れてキリがないと思い、今のところ手持ち40連のみでやめ、30連目で初のハーレーXが出たことで、よしとすべきなのかと我慢しています。
ただ、ここ一年半くらいは限定が初登場時にはそれを逃すと出にくくなるという理由で出るまで回し、大火傷をすることがたまにあり、直近はノストラダムス354連。これがきっかけでした。
戦力はもう十分ですし、単に今じゃないと出にくいからとか、かわいいからとか、使い道はわからないけど強そうだからとかで追うのは、キリがないと、ここにきてガチャ熱が冷めつつあります。でもだったら今までも追わなくてもよかったんだから、諭吉くらいは今回も遊びとして回してもとも思わないでもないです。
私は課金自体は肯定派ですが、追う形のガチャを毎回やるのはと考え始めています。
三桁に届きそうなのを重課金としたいところですが、一応、二桁以上の諭吉を費やされてきた課金者の方、ご自身の価値観とご意見を頂けたら幸いです。
回答ありがとうございます。私の場合は、逆に育児が大変になり、趣味のサーフィンがなかなかできなくなったことがモンストにハマった理由でして、そこにかける時間と、育児のご褒美に課金してきましたが、昨日車を買い替える交渉をしていて、1万がいかに現実世界でデカイかを改めて認識したことが、今ガチャ課金に冷めてきた理由です。1万って改めて考えると高額ですね。
一万はでかいですよね!私もあまり課金しなくなりましたけど、覇者の塔とかでも定期的に入ってきますし、それで納得できてます!それに、適正が少ないのに爆絶勝てたときとかには、友人はまだ勝ててなかった場合とか、ごりごりの適正パーティーのあいつに勝ったってこっそりガッツポーズとってます!考え方はちょっとセコいかもしれませんがそこそこ楽しいですよ!
レス感謝です。今までとは遊び方というか、距離を考えていく必要があるかなと思いました。ガチャ限ガッツリでなくて勝てる方がすごいと思います。