モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
お気持ち御察し致します。。。m(._.)m
私も開始当初は5万/月とか普通に突っ込んでいましたf(^^;
欲しいキャラは出るまで回す。。。的な感じでしたねw
2015年1月から始めましたが、おそらく現時点で200弱位は突っ込んでしまったと思います。。。
仰る通り切りがないですし、極論、欲しいキャラが出たから何?って気が付くまでに結構かかりました(ノ_<。)
それ以降は、1万/月が重課金かどうかはわかりませんが、現状の自分の収入内では余裕を持って遊べる範囲ですので、この金額を守って(?)遊んでいます。
子供二人連れてゲーセン行ったと思えば。。。(笑)
自分がこうだから。。とかは言いたくありませんが、生活に支障なく遊べる金額ならばいいんじゃないですかね?
但し、大前提として、それを越える額は使わない(事が実行出来るのであれば)。。
まあ、これって人間の欲や性格の問題なので、難しいですよね。
月々決まった分だけ。。。ってことで、自身が満足(我慢?)出来るのなら、余裕を持って遊べる金額ならばいいのではないでしょうか?これって各々額が違いますしね。
いつも回答ありがとうございます。
xflagpark開催中ですが、イマイチテンションが上がりません。
というのも、紫式部から始まるガチャラッシュで、追う形のガチャをすることに疲れてキリがないと思い、今のところ手持ち40連のみでやめ、30連目で初のハーレーXが出たことで、よしとすべきなのかと我慢しています。
ただ、ここ一年半くらいは限定が初登場時にはそれを逃すと出にくくなるという理由で出るまで回し、大火傷をすることがたまにあり、直近はノストラダムス354連。これがきっかけでした。
戦力はもう十分ですし、単に今じゃないと出にくいからとか、かわいいからとか、使い道はわからないけど強そうだからとかで追うのは、キリがないと、ここにきてガチャ熱が冷めつつあります。でもだったら今までも追わなくてもよかったんだから、諭吉くらいは今回も遊びとして回してもとも思わないでもないです。
私は課金自体は肯定派ですが、追う形のガチャを毎回やるのはと考え始めています。
三桁に届きそうなのを重課金としたいところですが、一応、二桁以上の諭吉を費やされてきた課金者の方、ご自身の価値観とご意見を頂けたら幸いです。
回答ありがとうございました。遊びに投資することは社会人なら普通のことなので、額を決めて課金するのは全然ありだと思います。子どもを連れて遊びに行けば軽く1万近くなくなることもよくありますからね。ちなみに昨年の修羅場と化したモンストパークに子どもを連れて並びましたが、30分で諦め、ディズニーランドに行きましたが、万単位で使いましたからね。そんなもんですよね。